FOD(フジテレビオンデマンド)の口コミ評判!メリットやデメリットは?
フジテレビが提供する動画配信サービス、FOD(フジテレビオンデマンド)。
自社制作の番組に特化した動画配信サービスですが、他社動画配信サービスと比較してどんな内容なのでしょうか?
目次
FODってどんなサービスなの?特徴は?
FODの特徴をみていきましょう。
- フジテレビの番組をほぼ制覇している
- 有料プランの他に無料プランもあり
- 毎月1200円分のポイントが付与される
- 有料会員なら雑誌読み放題がついてくる
フジテレビ番組がほとんどみられる
1980年代から現在に至るまで、フジテレビで放送された多くの番組を視聴することが出来ます。
これは他社には絶対になく、またフジテレビ自体が他社動画配信サービスに動画を提供していないことが多いため、フジテレビ作品は基本的にFODでしか見られません。
無料プランもあり
動画配信というより、見逃し配信サービスになりますが、これは簡単なアンケートに答えることで無料利用できます。
放送後最大で7日間配信される「+7(プラスセブン)」というサービスです。
毎月の付与ポイントが合計1200円
基本的な見放題プランである「FODプレミアム」は月額料金888円ですが、毎月8のつく日に400ポイントが付与され、それらは見放題以外の作品に使用できます。
月額料金(税別) | 配信数・ジャンル | 画質 | 無料お試し期間 | 決済方法 | |
---|---|---|---|---|---|
◯× | |||||
概要 | 888円(毎月8につく日に400ポイント付与)の基本プレミアムコース。 その他、無料プランもあり。 課金あり(1話あたり200円~300円) |
フジテレビ作品をはじめ20,000作品以上
(フジテレビ作品、国内外映画、海外ドラマ、アニメ、オリジナル作品) |
画質選択制
ダウンロード機能なし |
1ヶ月無料 | クレジットカード、キャリア決済、他社ID決済 |
対応デバイスと画質
事前に画質を選択する仕組みになっています。
HD画質対応のものも多いですが、通信環境によっては画質を落とさないとスムーズに再生されないということもあります。
また、Wi-Fi環境が整っていない場合は再生しないという設定もできます。
対応デバイスは、PC、スマホ、iPadなどのタブレット端末となっており、テレビでは鑑賞できません。
スカパーなどにFOD系列の番組があるため、それらの関係上かもしれませんね。
こんなところがおすすめ!
FODのおすすめポイントを挙げてみました。
フジテレビ作品が豊富
日本テレビやTBSなどが、他社の動画配信サービスに作品を提供しているのに対し、フジテレビの作品はほとんど他社での配信がありません。
FODでは、1980年代以降の番組が数多く配信されており、なかにはDVD化されていない作品(世にも奇妙な物語の一部、深津絵里主演の彼女たちの時代、など)もあります。
これらをFOD以外で見るには、気長に再放送を待つか、違法にアップロードされた動画を見る以外にありません(違法と知りながらダウンロードした場合も違法です)。
フジテレビには、非常に多くの優れたドラマがありますので、このためだけに契約してもいいくらいのメリットです。
他社IDが利用できる
各種携帯電話会社はもちろん、Yahoo!や楽天のIDでも契約可能です。
そのため、クレジットカードの番号記入などわずらわしさがなく、クレジットカードを所有していなくても契約できます。
雑誌読み放題がついてくる(有料会員)
メインプランであるFODプレミアム(月額888円見放題)プラン以外にも、月額ポイント制のプランも用意されており、300ポイントからあります。
実は金額に関係なく、有料会員でありさえすれば、もれなく雑誌読み放題がついてきます。
暇つぶしには雑誌読み放題が結構使えますので、良いですね。
利用してみて分かったデメリット
FODを利用してみてデメリットと感じる点についてみていきましょう。
ダウンロード(オフライン再生)不可
動画も雑誌も、それぞれストリーミング再生、ブラウザ経由での閲覧となります。
Wi-Fi環境が整っていないと非常に厳しいですね。
しかも、FODは基本的にスマホやタブレットなどがメインのデバイスです。
にもかかわらずオフライン再生ができないというのは非常に残念です。
フジテレビ番組以外は見所が少ない
フジテレビ作品が豊富な反面、その他のラインナップは正直微妙です。
例えば海外ドラマは、数自体少ないうえに人気シリーズは皆無。強いて言えば「大草原の小さな家」シリーズがあるということくらい。
また、フジテレビ作品においても、出演俳優との契約や著作権の問題から、救命病棟24時シリーズの第1シリーズはありませんし、伝説のドラマ「悪魔のKiss」もありません。
当然ですが、松嶋菜々子主演の「やまとなでしこ」、米倉涼子出演の「ラブレボリューション」は、共演者の事情で現時点では取り扱えない状態になっています。
こんな人には便利!
FODはどんな人におすすめなのでしょうか?
見たいドラマが決まっている人
フジテレビ制作ドラマの中で、見たいものがはっきりしていて、かつ配信中である場合はそれを見るためだけに契約しても損はないでしょう。
他社で扱っていないだけでなく、そもそもDVD化されていない作品であれば、FODで見るしかないのですから。
「鬼平犯科帳」「北の国から」「古畑任三郎」など、長きにわたってシリーズが作られた作品ならば、気長に待つというのも楽しみではありますが、さすがに20年以上も前の作品となると地上波での再放送はまずないとみてよいでしょう。
総評
動画配信サービスという視点で見れば物足りなさは否めませんが、フジテレビの作品が堪能できると考えると、決して月額888円は高くありません。
まとまった時間が取れた時など、お目当てのドラマがあれば一気見するのも楽しいですよ。
Yahoo!IDで契約すると、今なら無料お試し期間が31日間ついてくるのでそれを利用するのもおすすめです。
テレビで見られるようになると最高なのですが、今後に期待したいですね。
FODは、
- フジテレビの作品を見たい
- 動画の他に雑誌も読みたい
といった人に適している動画配信サービスです。
31日間のお試し無料期間を活用して、ぜひFODを体験してみてくださいね。
実際にFODを利用した感想・口コミ
実際にFODを利用されている方へアンケートをお願いして口コミを集めてみました。
それぞれメリットやデメリットにも触れていただいていますので、こちらも参考にしてみて下さいね。

FODのこんなところが便利!
ただいま無料お試し中です。秋ドラマが始まりましたが、仕事や家事などで1話を見逃したものが多く、ここで視聴することができました。これで2話目から続けるかどうか、また、見逃してもここで視聴できるので土日にまとめて、ということも可能だなと思いました。パソコンで利用していますが、全画面表示にしても荒くならず画質が良いと思いました。動画視聴では途中でフリーズすることもあると思うのですが、今のところ一度だけでしたのでスムーズに見ることができています。見放題プランなので、視聴数を気にせず利用できるのも良いところです。登録の際はyahooJapanのIDを使用しましたのでわりと簡単に登録できたのも良かったです。FODオリジナルの作品もあってこれも楽しめそうだと思いました。また、まだ利用していませんが雑誌も読み放題のようで、普段読まない雑誌も読んでみる良い機会になりそうです。悪い点は今のところ末かっていません。
FODプレミアムの月額888円+税クレジットカード引き落としで契約しています。昔見逃した懐かしい番組や、番組がテレビで実際に放送されていた時間帯に視聴者が多忙で見たくても診れなかった番組を観れるのが最大のメリットです。また、知人が遊びにきた時、一緒に懐かしい番組をみて思い出話に花を咲かせたりして盛り上がれるのもいいです。ジャンルはバラエティ、ドラマ、映画、アナウンサーなど動画番組を見たい時に何度も固定料金で見ることができ非常に助かりますね。新しいものが随時更新されて追加されていくので、今後どの番組が追加されるのか楽しみです。

FODのこんなところを改善して欲しい!
時々回線が混雑して繋がらず、ひどい時は数十分も画像が先に進まない事があり、ロスタイムが大きすぎるからそこを改善して欲しいです。あと、アナウンサー関連のコンテンツの動画の追加、更新が遅い時は数ヶ月もコーナーにより遅れてしまうのが残念です。