【あらすじ・ネタバレ】ただ生きる、佐藤泰志原作映画の痛みの先にあるもの
佐藤泰志、という作家をご存知でしょうか。
幾度も芥川賞や三島由紀夫賞の候補に挙がるも、一度も受賞ならず、1990年に41歳という若さで命を絶った小説家です。
一度は絶版になった小説が、近年注目を浴び、2010年からいくつかの作品が映画化され非常に高い評価を得ました。
今回は、普通の人々が「ただただ生きる」ということに焦点を当て、その心を深く細やかに切り取った、佐藤泰志原作のおすすめ映画をご紹介します。
目次
海炭市叙景 原作/佐藤泰志 監督/熊切和嘉
製作/2010 キャスト/谷村美月 加瀬亮 南果歩 小林薫 他
(出典元:「海炭市叙景」製作委員会)
あらすじ
舞台は架空の都市、「海炭市」。経済的に冷え込んだその街で暮らす若い兄と妹(谷村美月)、経営と家庭での悩みを抱えるガス屋の男(加瀬亮)、立ち退きを迫る市役所職員とその家の老女、妻(南果歩)の不貞に気づき悩むプラネタリウム職員(小林薫)、親子断絶状態にある路面電車運転手の男とその息子、彼らの日常の物語が、オムニバス形式でつづられます。
(出典元:映画「海炭市叙景」製作委員会)
いずれもリストラ、家庭問題、親子問題など閉塞感にうめいている人々ですが、爆発することも解決することもなく、皆とにかく淡々とことをやり過ごしていきます。
大きな変化もなく、解決することもなく、ただただその日を生きていく人々。その中で、光を見つけられた人と、見つけられなかった人。彼らが生きていく先は。
そこのみにて光輝く 監督/呉美保
製作/2014 キャスト/綾野剛、池脇千鶴、菅田将暉、火野正平ほか
(出典元:「そこのみにて光輝く」製作委員会)
あらすじ
舞台は函館。採石場で働いていた達夫(綾野剛)は、とある事故が原因で現在は仕事もせずふらついた生活を送っていました。パチンコ店で知り合った人懐っこい拓児(菅田将暉)は刑務所帰りの仮釈中で、水産工場で働く姉、千夏(池脇千鶴)と母、そして脳梗塞で寝たきりの父親と街はずれのバラック小屋で暮らしています。
意気投合した達夫と拓児は、頻繁に遊び歩くようになり、同時に達夫は謎めいた雰囲気の千夏と付き合うようになります。
(出典元:「そこのみにて光輝く」製作委員会)
しかし千夏は、愛人業や夜の売春まがいの仕事で一家の生計を何とか保たせており、拓児もまた、姉の愛人に身元引受人になってもらうなど、その一家の生きる惨状は達夫の想像のはるか上をいくものでした。
それゆえに、達夫はより深く千夏、拓児姉弟と関わるようになり・・・
痛々しいほどに愛を貫く達夫と千夏、拓児が「そこのみ」で見つけた光とは。
オーバー・フェンス 監督/山下敦弘
製作/2016 キャスト/オダギリジョー、蒼井優、松田翔太、満島真之介
(出典元:「オーバー・フェンス」製作委員会)
あらすじ
離婚し、職業訓練学校に通いながら日々惰性で暮らしていた白岩(オダギリジョー)は、ある夜キャバクラで鳥の真似をして踊るホステス・聡(蒼井優)と出会います。
周りから自堕落で目標のない生活を送っているとみなされている白岩は、周囲の言葉も差し伸べる手もどこか醒めた態度で見ています。一生懸命生きたり、人と深く関わったりすることを蔑んででもいるかのように。
(出典元:「オーバー・フェンス」製作委員会)
そんな白岩は、聡に離婚の経緯を話した時、「あんたが悪い」とばっさり切り捨てられ大げんかになりますが、心にその聡の言葉は引っかかったまま。
聡に強く惹かれながらも、もがくしかない白岩と、手を離したら消えてしまいそうな聡との壊れかけた世界。
ふたりが「フェンス」の向こう側に見つけるものは?
佐藤泰志の世界
(出典元:「海炭市叙景」製作委員会)
この3つの作品は、すべて佐藤泰志の作品であり、愛について書かれているものもありますが、どれも「人間ドラマ」であると考えます。
いずれも、「努力は報われる」とか、「いつか必ずうまくいく」とか、「希望さえ捨てなければなんとかなる」といった甘っちょろい妄想を全否定します。もはやどうにもならない、そんな状態、環境が、見る者にどうしようもない絶望感を与えています。
「海炭市叙景」では、すべてではないにしろ、生きる「術」を完全に見失った兄、やることなすこと、見ているこっちが「うまくいくわけないじゃん!」と叫びたくなるほどどうしようもないガス屋の若社長が出てきます。
「オーバー・フェンス」でも、もう先が見えてしまった人たち、取り返すことなんて絶対に出来ない過去の過ち、そうやっていくしかできない壊れた人間がいます。
そしてなにより、「そこのみにて光輝く」の千夏と拓児の環境は壮絶というよりタブーのレベル。
このように、這い上がるなんてはるか昔に諦めた、諦めざるを得ない人たちの生活がそこにあります。
けれど、そこにもたった一筋の光や輝くものは実はあって、そこに気づくことが出来れば、とりあえず今日を生きることが出来るという、刹那的で厳しい世界観が常に付きまとうのが佐藤泰志の世界なのです。
なぜ今、佐藤泰志なのか?
(出典元:「そこのみにて光輝く」製作委員会)
彼の作品は、一定の評価はされてきたものの、大きな賞を受賞することはありませんでした。
彼の死後、20年経ってのこの評価はなぜなのでしょうか?
この作品が発表されたころというのは、1980年代初頭で、日本はバブルへ向かう時代であり、それこそ派手で誰もが浮かれ、暗い雰囲気などみじんもなかったような時代です。
もちろん、バブルに浮かれたのは都市部であり、地方都市では逆に、人口流出や衰退がはじまっていたわけで、当時函館に家族で戻っていた佐藤はそこに着目して、海炭市叙景のもとになった短編集を執筆したとされています。
しかし、日本の多くが浮かれ騒いでいたそんな時代にあっては、共感されることは難しかったでしょう。
バブル崩壊後、景気は底をつき、自殺者は年間3万人という異常事態に陥った現在の日本は、その日をどう生きていくか考えあぐねる人の存在も珍しくはありません。きらびやかなものの陰に隠れて、地べたに這いつくばっている人も少なくない国になっています。
しかも、若い世代ほど生きる厳しさに直面している今の時代においては、この佐藤泰志の世界観が受け入れられ、共感を得ることになったと言えるでしょう。
原作映画を視聴できる動画配信サービス
佐藤泰志原作の映画は、函館3部作としてこの3つのタイトルがこれまで製作されましたが、今後、「きみの鳥はうたえる」も映画化が決まっており、すでに撮影が始まっています。
もっと早くに評価されるべきであったとの声もありますが、私はそうは思わなくて、むしろ佐藤泰志の作品が、この「今」という時代を待っていたのかなぁと感じています。
今だからこそ、深く深く理解され、多くの人に訴える作品であると思います。
現在、「そこのみにて光輝く」はU-NEXT、Amazonプライムで、「オーバー・フェンス」はU-NEXT、dTV、AmazonプライムなどでPPVタイトルとして配信されています。
「海炭市叙景」は、動画配信サービスでは現在取り扱いがありませんが、定期的に配信タイトルは変更されますので、こまめにチェックしてみてください。
また、WOWOW、BSの日本映画専門チャンネルなどでも放送がありますので、こちらもチェックしておきましょう。
佐藤泰志映画を視聴できる動画配信サービスをまとめてみました。(いずれのサービスも無料お試し期間を設けています。)
U-NEXT
月額料金 | : | 1,990円 |
---|---|---|
無料期間 | : | 31日間 |
配信数 | : | 12万以上 |
・動画の他に雑誌やコミックも読める。
・最大4人まで同時視聴が可能。
・ドラマも映画も最新作に強い。
・毎月付与されるポイントは映画館でも使える。
dTV
月額料金 | : | 500円 |
---|---|---|
無料期間 | : | 31日間 |
配信数 | : | 12万以上 |
・月額500円で料金が安い。
・昔の映画やドラマの配信が多い。
・ミュージックビデオ、ライブの配信が多い
・ダウンロード機能があるのでWiFi環境がない場所でも楽しめる
月額料金 | : | 933円 |
---|---|---|
無料期間 | : | 2週間 |
配信数 | : | 4万以上 |